2018年04月18日 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございま~す
我が家では、常備菜としてひじきが大活躍
土鍋でコトコト。
ごま油で玉ねぎ・人参・時々レンコンも入れて、お野菜に火がしっかり通ったら、
ひじきを入れて、お水をお野菜がかぶる位い加えて蓋をしてコトコトタイム。
まだかな~、なんて蓋を開けないでじ~っと待ちます
さらに茹でた大豆とちりめんをどっさり加えて、もうちょっとコトコト。
最後は白ごまとお醤油を加えて、蓋を開けて残った水分を飛ばしてできあがり~
ちなみに、甘味無しで~す。お野菜から染み出る優しい味を楽しみます
沖縄に里帰りすると、母の作ってくれるちりめん入りのひじき が大好き
まねして作っても、母の味には近づけないわ~(去年夏の母とのツーショット)
さてさて、ひじき煮のあとは(大量に作っちゃうので)リメイク料理ですね
ショートパスタでひじきサラダに(味付けは梅酢とお醤油ちょっぴり)
のんびりな朝のワンプレートに
おにぎりちゃん
だし巻き卵ちゃん
夕食に
夫婦の会話も弾むはずむ~
一番美味しいのは、やっぱりそのまま熱々の玄米ごはんと一緒に頬張ることかな~
手を合わせて、いただきま~す
ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
ゆるーいマクロビ料理教室・コットンで描くパステルシャインアートのレッスン情報は
こちらからご覧になれます。
HP→「Kirari-girls」
[開催場所] ひろ’sキッチン@我が家
[開催日時]
4月 18日(水)10時~13時
・お豆腐クリームを使ったイチゴのショートケーキ(お一人さま一台)
「パステルシャインアート イン 我が家」
5月は「チューリップ」を描きます
☆開催日時 5月9日(水)10時~12時(5月は時間が変わります)
*2名様以上で日時対応しております
「あきらめないで夢をかなえる キラリ女子物語」
50歳を機に人生を振り返り、自分史を。
夢にまで見たCAそしてカフェの経営。乳がんが見つかり新たな人生を選択。
夫と二人でこれからも手をつなぎ生きていくために、感謝を込めて一冊の本にしました。
2018年04月16日 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございま~す
うふふ~。
好きな人の存在って大事ですね~
去年からず~っとず~っと楽しみだったライブ。
11月のライブがエドの怪我で延期になって早5ヶ月。
もう、暇さえあればCD聞いて乙女タ~イム
学生以来
こんなにときめくなんて(旦那さまのトキメキとは別物よ)
ずっと待っていたライブにやっと行けました~(しかも、二日連続)
もち、連れは女友達
何と、ライブ中の撮影も全然OKなの
く~、かっ、かっこ良すぎ~
えへ、アリーナ席からエドキャッチしたわ~
お友達との晩ご飯も、テンション上がりっぱなし~
ライブの報告を嬉しそうにニコニコ顔で聞いてくれる主人には感謝感謝なり
私の幸せはご飯に注いでおいたからね~(ありがとう)
今週もはりきっていきましょうね~
ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
ゆるーいマクロビ料理教室・コットンで描くパステルシャインアートのレッスン情報は
こちらからご覧になれます。
HP→「Kirari-girls」
[開催場所] ひろ’sキッチン@我が家
[開催日時]
4月 18日(水)10時~13時
・お豆腐クリームを使ったイチゴのショートケーキ(お一人さま一台)
「パステルシャインアート イン 我が家」
5月は「チューリップ」を描きます
☆開催日時 5月9日(水)10時~12時(5月は時間が変わります)
*2名様以上で日時対応しております
「あきらめないで夢をかなえる キラリ女子物語」
50歳を機に人生を振り返り、自分史を。
夢にまで見たCAそしてカフェの経営。乳がんが見つかり新たな人生を選択。
夫と二人でこれからも手をつなぎ生きていくために、感謝を込めて一冊の本にしました。
2018年04月12日 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございま~す
春の陽気に心ウキウキ
窓から差し込む優しい光がお腹のサウンドを大きく元気にならしてくれる
忙しい合間、暇な合間もね
お茶タイムは楽しみ
時計を気にして
あと、少し~
今日は何を頬張りましょか
おやつタイムって、何気に気持ちのリフレッシュタイムなんだろうな~
ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
ゆるーいマクロビ料理教室・コットンで描くパステルシャインアートのレッスン情報は
こちらからご覧になれます。
HP→「Kirari-girls」
[開催場所] ひろ’sキッチン@我が家
[開催日時]
4月 18日(水)10時~13時
・お豆腐クリームを使ったイチゴのショートケーキ(お一人さま一台)
「パステルシャインアート イン 我が家」
「パステルシャインアート イン 我が家」
5月は「チューリップ」を描きます
☆開催日時 5月9日(水)10時~12時(5月は時間が変わります)
*2名様以上で日時対応しております
「あきらめないで夢をかなえる キラリ女子物語」
50歳を機に人生を振り返り、自分史を。
夢にまで見たCAそしてカフェの経営。乳がんが見つかり新たな人生を選択。
夫と二人でこれからも手をつなぎ生きていくために、感謝を込めて一冊の本にしました。
2018年04月09日 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございま~す
最近、週末の楽しみと言うと
お昼から夫婦でカンパ~イ
以前は、日曜日だけがお休みだった主人(頑張ってました~)
子供がいない私たち。
休日出勤も当たり前だったので、若い頃は(あ~、いくつだっけ?)結構一人でポツンとしていた~。
ん?好きな絵を描いたり、ガーデニングに没頭していたかも
でも、ず~っと気になっていたみたい
「ひろちゃん、これからは土曜日もお休みが増えるよ」すっごく嬉しそうに報告してくれた。
素直に嬉しい
どこか遠くへ行くわけでもなく(若かったら、ワガママ言ってたかも)
すっごい贅沢するわけでもなく、
ご近所さんでの~んびりもいいな~ってすっごく感じる
和食屋さんでも、はい、お昼から日本酒で乾杯
もっと、もっと二人の時間を大事にしていきたいな~
あっ食べてばっかり
ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
ゆるーいマクロビ料理教室・コットンで描くパステルシャインアートのレッスン情報は
こちらからご覧になれます。
HP→「Kirari-girls」
[開催場所] ひろ’sキッチン@我が家
[開催日時]
4月 18日(水)10時~13時
・お豆腐クリームを使ったイチゴのショートケーキ(お一人さま一台)
「パステルシャインアート イン 我が家」
5月は「チューリップ」を描きます
☆開催日時 5月9日(水)10時~12時(5月は時間が変わります)
*2名様以上で日時対応しております
「あきらめないで夢をかなえる キラリ女子物語」
50歳を機に人生を振り返り、自分史を。
夢にまで見たCAそしてカフェの経営。乳がんが見つかり新たな人生を選択。
夫と二人でこれからも手をつなぎ生きていくために、感謝を込めて一冊の本にしました。
2018年04月07日 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございま~す
こっちに、こうして、あっちにコレ乗っけて~
かんせ~い(あっ、見えないけど、茶の器の中は前日のベジカレー)
冷蔵庫の余り野菜でして、
ごちゃ混ぜ(玉ねぎ・人参・大根・オクラにインゲン・エノキとショウガも)
昔は、ちょっとお洒落してカフェで過ごす時間ってすっごくワクワクしていたけど
最近は、スッピンにゆるゆる家着。
お家で好きな音楽聴きながら~、が好き
この写真をお昼に主人のラインに送ったら、
「このパン全部食べたの」だって
まっさかでしょ~
食パンの耳が何だか笑えて、動物顔にへんし~ん(これ、一体何に見えるんだろう)
ちなみに、右奥はかぼちゃのシチューで~す
たまには、お洒落しないとウエストが危険ですが~
家着ってなんでウエストがゴムばっかりなんだろ
はい、私がゴムばっかり選んでるだけでした~
ワンプレートでカフェ風バージョンアップアップ~
洗うのだって楽ちんですしね~
食卓が笑顔で沢山包まれますように
ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
ゆるーいマクロビ料理教室・コットンで描くパステルシャインアートのレッスン情報は
こちらからご覧になれます。
HP→「Kirari-girls」
[開催場所] ひろ’sキッチン@我が家
[開催日時]
4月 18日(水)10時~13時
・お豆腐クリームを使ったイチゴのショートケーキ(お一人さま一台)
「パステルシャインアート イン 我が家」
「パステルシャインアート イン 我が家」
5月は「チューリップ」を描きます
☆開催日時 5月9日(水)10時~12時(5月は時間が変わります)
*2名様以上で日時対応しております
「あきらめないで夢をかなえる キラリ女子物語」
50歳を機に人生を振り返り、自分史を。
夢にまで見たCAそしてカフェの経営。乳がんが見つかり新たな人生を選択。
夫と二人でこれからも手をつなぎ生きていくために、感謝を込めて一冊の本にしました。
2018年04月05日 パステル・シャイン・アート - アート・レッスン予定
5月は「チューリップ」を描きます
☆開催日 5月9日(水)10時~12時(5月は時間が変更しております)
☆受講料 2,000円(材料費込)+お茶菓子付き
*2名様以上で日時対応しております
★申込みは center☆kirarigirls.com(☆を@に変えてね)
080-9264-9808(10時~19時の間)
2018年04月05日 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございま~す
ず~っと、気になっていたワインと食材にこだわりのある中華料理屋さん。
ようやく行けました~
期待通りの素敵なお店
次回は、主人にごっちしてもらおうっと
青空なんだもの~、近所の神社までお散歩しなくちゃもったいない。
新緑で覆われていて、すっごく気持ちいい~。
下を見ると風で優しくユラユラ・
ふ~。
小さな幸せ見~つけた
ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
ゆるーいマクロビ料理教室・コットンで描くパステルシャインアートのレッスン情報は
こちらからご覧になれます。
HP→「Kirari-girls」
[開催場所] ひろ’sキッチン@我が家
[開催日時]
4月 18日(水)10時~13時
・お豆腐クリームを使ったイチゴのショートケーキ(お一人さま一台)
「パステルシャインアート イン 我が家」
5月は「チューリップ」を描きます
☆開催日時 5月9日(水)10時~12時(5月は時間が変わります)
*2名様以上で日時対応しております
「あきらめないで夢をかなえる キラリ女子物語」
50歳を機に人生を振り返り、自分史を。
夢にまで見たCAそしてカフェの経営。乳がんが見つかり新たな人生を選択。
夫と二人でこれからも手をつなぎ生きていくために、感謝を込めて一冊の本にしました。
2018年04月03日 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございま~す
一日の出来事を伝えたい時間
忙しくっても、疲れていても
うんうん、聞いてくれる主人(ありがとう~)
マクロビ料理を始める以前は、お肉がメインだったけど、
マクロビ食を厳格にし終え、納得した今は
身体が素直に食べたいな~って思うお料理をいただいています。
気がつけば(月日もたち~の、歳もとり~ので)
お魚料理が増えてきたような気がする。
主人がお肉が食べた~いなんて文句(あっ、たまに言ってたっけ)
まっ、お料理担当は私ですからして、
食べたくなった時はお肉料理もがっつりしますね~
と、言うことで優しい旦那様への感謝は、
しばらくお魚料理でお返しかな~
この日は、主人だけハンバーグ付きよん
大好きな近所の中華屋さんでも、まずはししゃもから~。
近所の桜もそろそろ葉桜に。
沢山食べたら、ほどよく運動ですね
夕べは晩ご飯のあと、主人と毎年恒例のだるまの目入れをしました。
ちなみに、一昨年(中央)・昨年(左)そして今年(右側)
一昨年のだるまを片付け、去年のだるまに願いが叶った感謝を込めて黒目を書きます。
そして右のだるまに今年の願いを。
いつも、緊張する瞬間ですわ~
手を合わせてお互いの思いを願う。
主人は何を願い、何が叶ったのかな~
新しい事が始まる・動き出す春を楽しく過ごしていきましょうね
ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
ゆるーいマクロビ料理教室・コットンで描くパステルシャインアートのレッスン情報は
こちらからご覧になれます。
HP→「Kirari-girls」
[開催場所] ひろ’sキッチン@我が家
[開催日時]
4月 18日(水)10時~13時
・お豆腐クリームを使ったイチゴのショートケーキ(お一人さま一台)
「パステルシャインアート イン 我が家」
4月は「チューリップ」を描きます
☆開催日時 5月9日(水)10時~12時(5月は時間が変わります)
*2名様以上で日時対応しております
「あきらめないで夢をかなえる キラリ女子物語」
50歳を機に人生を振り返り、自分史を。
夢にまで見たCAそしてカフェの経営。乳がんが見つかり新たな人生を選択。
夫と二人でこれからも手をつなぎ生きていくために、感謝を込めて一冊の本にしました。
2018年04月01日 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございま~す
桜が満開なところや舞い散り始めたところもありますが、
皆さん、お花見楽しまれていますか~
日曜日はのんびりな朝。
と、言いたいとこでしたけど、「もう花見できないぞっ」っと言うことで
主人とドライブ兼ねてお花見
舞い散る桜も、空もすべてが美しすぎて、4月の新たな始まりに素敵な予感
夜は主人と外ごはん。
特別でも何でもないかもしれないけれど。
うん、これからの私たちの未来にカンパ~イ
春
無理なく自分らしくスタートしていきましょうね
ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
ゆるーいマクロビ料理教室・コットンで描くパステルシャインアートのレッスン情報は
こちらからご覧になれます。
HP→「Kirari-girls」
[開催場所] ひろ’sキッチン@我が家
[開催日時]
4月 18日(水)10時~13時
・お豆腐クリームを使ったイチゴのショートケーキ(お一人さま一台)
「パステルシャインアート イン 我が家」
4月は「チューリップ」を描きます
☆開催日時 4月4日(水)13時~15時
*2名様以上で日時対応しております
「あきらめないで夢をかなえる キラリ女子物語」
50歳を機に人生を振り返り、自分史を。
夢にまで見たCAそしてカフェの経営。乳がんが見つかり新たな人生を選択。
夫と二人でこれからも手をつなぎ生きていくために、感謝を込めて一冊の本にしました。
2018年03月31日 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございま~す
3ヶ月に一回、ちょっと贅沢しよう~から始まった二人女子会
今回は、神宮前からすぐににある 「リストランテ ベニーレ ベニーレ」でランチを満喫してきました。
まずは、季節の自家製ひとくちズッパ。今回はクリーミーなカボチャ味。
続いて、前菜盛合せ すっごくかわいい~
天使の海老と菜の花のマリネ
安納芋とビーツのタルト
鴨と紫人参のピンチョス ブルーベリーソース
寒〆ほうれん草と生ハムのスフォルマート
スモークサーモンと芥子菜のサラダ仕立て
一皿目のメイン パスタがすっごくもちもちなのに、しっかりとしたコシもあるんです。
“
グランキオ” ズワイ蟹と渡り蟹の濃厚トマトクリーム
~北海道小麦100%のもちもち生パスタ~
二皿目にいきま~す
真鯛のブイヤベース
もう、お腹はパンパンだけど、三皿目
特選黒毛和牛の備長炭グリル 窯焼き野菜添え
デザートまで、何とか胃のの中へ。食べた~
これで、夕食はないわ~
次回は、どこに行きましょうか。
二人女子会、おばあちゃんになっても続いてるかもしれない
トキメキは永遠なり
ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
ゆるーいマクロビ料理教室・コットンで描くパステルシャインアートのレッスン情報は
こちらからご覧になれます。
HP→「Kirari-girls」
[開催場所] ひろ’sキッチン@我が家
[開催日時]
4月 18日(水)10時~13時
・お豆腐クリームを使ったイチゴのショートケーキ(お一人さま一台)
「パステルシャインアート イン 我が家」
4月は「チューリップ」を描きます
☆開催日時 4月4日(水)13時~15時
*2名様以上で日時対応しております
「あきらめないで夢をかなえる キラリ女子物語」
50歳を機に人生を振り返り、自分史を。
夢にまで見たCAそしてカフェの経営。乳がんが見つかり新たな人生を選択。
夫と二人でこれからも手をつなぎ生きていくために、感謝を込めて一冊の本にしました。